蜘蛛女 (漫画)
ウィキペディアから
ウィキペディアから
『蜘蛛女』(くもおんな)は、秋本葉子によるホラー少女漫画作品。既刊5巻19話(うち2話単行本未収録)。
「なかよしラブリー」(講談社)2007年春の号から2011年秋の号(「なかよしラブリー」最終号)まで二回の中断を挟んで連載された後、「本当にヤバイホラーストーリー」のケータイ地獄、初カレ地獄、放課後地獄、おうち地獄、いきもの地獄、ヒミツ地獄、4時44分地獄、心友地獄、初恋地獄(講談社)に掲載され両誌の看板作としての役割を担った。なお、心友地獄、初恋地獄の掲載分二作は単行本未収録である。他に「本当にヤバイホラーストーリー」では主人公の河津チェリーは地獄少女の閻魔あいと共に案内役を務め、一部の巻の冒頭では蜘蛛女が案内役を務める単行本書き下ろしページがある。
掲載誌のなかよしラブリーならびに本当にヤバイホラーストーリー終了に伴い、単行本は5巻で止まっており、今の所は本当にヤバイホラーストーリー最終巻の2015年3/6発刊の「初恋地獄」掲載話を最後に新作は出されてないが、この最終掲載話は特に最終回的要素の無い話であり、また単行本5巻末尾のオマケ漫画では「今後も三匹の動向を暖かく見守ってください」とあり、終了宣言などは出されていない。
各話のナンバーは「一話、二話」ではなく「一幕、二幕」というふうに「幕」で表現される。各巻の巻末に掲載されるオマケ漫画はナンバー外であり、ギャグ調のコミカルなもので、自己パロディが多い。
各話全て、独立した話であり、蜘蛛女・河津チェリーとお伴の蜘蛛2匹以外の登場人物は幕ごとに全て変化する。ただし例外として五幕で登場した芳野翔馬は七幕の最後の方に少し登場しており、2巻のオマケ漫画にも登場している。
当初は地獄少女の影響を受けてか、大した落ち度もないゲスト主人公が食われてしまうような理不尽話が散見されたが、徐々に勧善懲悪的な正しい人物が助かり、悪しき陰謀を持った人物が食われる作風に移行している(ただし、悪行と言ってもそれが「死」に値する程のものでない事がほとんどであり、そもそも標的者が暴走した原因が蜘蛛女の魔法に起因する事が多いのだが)。
蜘蛛女が「その願いかなえてあげよっか?」と言っても、大概の標的者は本気にせず、ほぼ冗談交じりに承諾するが、その後、蜘蛛女の魔法の効果があまりに劇的なため標的者は驚いてしまう、その反応に蜘蛛女は一度は「じゃ、やめる?」と中止を提案するのだが、その提案に対して中止を要請した標的者は一人もいない、魔法の効果を思い知った標的者は「いや、やめるわけにはいかない」とそれを断り、結果、どんどんと深みにはまっていってしまう。
蜘蛛女の標的になって食われたり殺されたりした人物は蜘蛛女の魔法のため、「最初からいない事になって」しまい、ほとんどの人物に忘れ去られる。ただし、縁の深い人物は「あれ?」程度だがかすかに覚えている事はあるが、それでも完全に思い出す事はできない。
河津チェリーこと蜘蛛女は、それはオシャレで明るく優しい美少女、しかし、彼女は待っている…。獲物となる人間が彼女の巣へと飛び込むのを……。
彼女は願いを持った人間に近づき「その願い、かなえてあげよっか?」と誘いをかける。その瞬間、彼女の目は暗闇の猫の瞳のような細く不気味なものになる。 そして標的者が承諾するとその願いを魔法でかなえ、当初は喜ばれるのだが、それがそのうち標的者が思ってもない結果になってしまうのだ。そして標的者は窮地に陥り、チェリーに「なんとかして」と泣きついた標的者に彼女は襲い掛かって食ってしまうのだ。
この節の加筆が望まれています。 |
他に単行本未収録の2話を除いた単行本収録分17話は、1話ごとに分冊化されていてKindleで購読可能。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.