二硫化セレン

ウィキペディアから

二硫化セレン(英語:Selenium disulfide)は、化学式:SeS2で表される無機化合物で、セレン硫化物である[1]

概要 IUPAC命名法による物質名, 臨床データ ...
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
Drugs.com monograph
胎児危険度分類
  • US: C
    データベースID
    CAS番号
    7488-56-4  
    ATCコード D01AE13 (WHO)
    PubChem CID: 24087
    ChEMBL CHEMBL1200680
    別名 Selenium sulfide
    化学的データ
    化学式
    分子量143.09
    物理的データ
    密度3 g/cm3
    融点111 °C (232 °F)
    沸点118 - 119 °C (244 - 246 °F) (分解)
    水への溶解量無視できるほど mg/mL (20 °C)
    テンプレートを表示
    閉じる
    概要 二硫化セレン, 危険性 ...
    二硫化セレン
    危険性
    EU分類 有毒 T 環境への危険性 N
    Rフレーズ R23/25, R33, R50/53
    Sフレーズ S20/21, S28, S45, S60, S61
    特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。
    閉じる

    抗真菌薬など医学用途で使用される。WHO必須医薬品モデル・リストにおいて、医療制度で必要とされる最も効果的で安全な医薬品である[2]

    金属製の宝飾品は変色する恐れがある[3][4]

    薬用

    癜風脂漏性湿疹の治療に使われ、シャンプーローションに添加されて患部に処方される[5]

    副作用として、脱毛、肌のかぶれ、衰弱、倦怠感、毛髪の変色などがある[5]。2-5歳未満の小児には推奨されていない[5][6] 。妊娠または授乳中の使用は研究されていない[7]

    発がん性

    現在、動物の発癌性物質としてされている唯一のセレン化合物は、セレンモノスルフィド(SeS)である[8]。また二硫化セレンは摂取した際は発がん性が高いとされているが、皮膚接触での発がん性はないとされ、普通にフケ防止シャンプーとして使う分には、問題ないとしている[9]

    化学組成

    Thumb
    1,2,3-Se3S5の構造

    二硫化セレンは大体SeS2の組成を有し、硫化セレンと呼ばれることもある。 しかし、純粋な化合物ではなく、全体的なSe:S比が1:2である混合物である。この化合物はSenS8nと原子の数が変動し、SおよびSe原子を含むSe-S環を形成する[10]

    多くの硫化セレンは、77Se-NMRで検出できることが知られている[11]

    出典

    関連項目

    Loading related searches...

    Wikiwand - on

    Seamless Wikipedia browsing. On steroids.