乱波(らっぱ)とは、三浦浄心の『北条五代記』(寛永18年・1641年刊)に用例のある、戦国大名に扶持されて、他国に忍び入り夜討ちなどをする集団である。風魔は乱波の大将として知られた。

少し時代が下って、元禄年間の『奥羽永慶軍記』の佐竹北条合戦の話にも用例がある[1]

19世紀初の『武家名目抄』は、透波(すっぱ)と乱波の違いについて、密かに活動するものを「透波」、騒がしく動静が整わないものを「乱波」と呼ぶと解釈しながら、同じ意味とも解釈し、関東では「乱波」、甲斐以西では「透波」という地理的な使い分けがあった、とも解釈している。

関連項目

脚注

参考文献

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.