ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の国旗

ウィキペディアから

ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の国旗

ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦国旗は、白地の左側に赤、右側に緑、中心部に国章を配置した国旗。左側の赤と国章右上の赤白のチェックシャホヴニツァ)がクロアチア人、右側の緑と国章左上のユリの花(フルール・ド・リス)がボシュニャク人のシンボルである。

概要 用途及び属性, 縦横比 ...
ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の国旗
Thumb
用途及び属性 ?
縦横比 3:5
制定日 1996年11月5日
使用色
テンプレートを表示
閉じる

国内でセルビア人が少数派のため、この国旗・国章の意匠にはセルビア人のシンボルが存在しない。逆にセルビア人が多数を占めるスルプスカ共和国国旗・国章には、セルビア人以外のシンボルは存在しない。

国旗は1996年11月5日に正式に採用された。しかし、2006年3月31日、ボスニア・ヘルツェゴビナ憲法裁判所は、ボスニアとクロアチアの紋章を(独占的に)表示することは、セルビア人や連邦の他の住民に対して、国家や民族の理由で差別的であるとして、この旗は違憲であると判決を下した。これにより2007年6月14日以降、連邦の紋章と同様に国旗は廃止され、ボスニア・ヘルツェゴビナ中央政府の国旗と紋章が暫定的に使用されている。


関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.