トトニカパン県
グアテマラの県 ウィキペディアから
グアテマラの県 ウィキペディアから
トトニカパン県(トトニカパンけん、スペイン語: Departamento de Totonicapán)は、グアテマラに22の県のひとつ。県都はトトニカパンである。
トトニカパン県 Departamento de Totonicapán | |||
---|---|---|---|
県 | |||
| |||
位置図 | |||
北緯14度54分45秒 西経91度21分36秒 | |||
国 | グアテマラ | ||
基礎自治体 | 8市 | ||
県都 | トトニカパン | ||
政府 | |||
• 種別 | 県制 | ||
面積 | |||
• 県 | 1,061 km2 | ||
人口 (2002年国勢調査) | |||
• 県 | 339,254人 | ||
• 密度 | 320人/km2 | ||
• 都市部 | 121,617人 | ||
等時帯 | UTC-6 | ||
ISO 3166コード | GT-08 |
グアテマラ西部の高原部に位置する。県の総面積は1061平方キロ。シエラ・マドレ山脈の分脈が横断し、クスニケル山、カンパナバイ山、セーロ・デ・コソム山などがそびえる。主要河川にはサマラ川、パチャック川、ラス・パルメラス川、サイココライ川、パツォツィル川、ワコル川、パヤ川などが挙げられる。
県内にはケツァルテナンゴ、グアテマラシティ、ウェウェテナンゴ、トトニカパンの四大都市をむすぶ主要幹線道のクアトロス・カミーノスが通る。
作家のフランシスコ・アントニオ・デ・フエンテス・イ・グスマンは1689年の著書 Recordación Florida で、トトニカパン市について記している。それによると、先コロンブス期に市はすでに存在していた。
1820年7月、スペイン王フェルナンド7世の取り立てる重い年貢に耐えかねたトトニカパンの先住民族がアタナシオ・ツルとルーカス・アギラールを首領とする一揆を起こした。地元当局をつぶした後、ツルは国王を称し、アギラールは大統領に就いた。ケツァルテナンゴ市長のプルデンシオ・コサールは数百人の軍勢を引きつれ、この革命政府を鎮圧した。反乱は20日間で終わった。一揆に加担した者は捕らえられ、むちで打たれ、投獄された。
県は下記の8市からなる(アルファベット順)。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.