カニ汁
カニを使用した味噌汁 ウィキペディアから
カニ汁(カニじる)は、カニ(ヤドカリ属に分類されるタラバガニも含む)を使用した汁物料理。地域や扱うカニによって名称・味付けが異なる。

カニ汁
東北・北陸地方以南の東・西日本で食されるカニ汁は、ワタリガニ(ガザミ・イシガニ、ノコギリガザミなど)を使用した味噌汁がポピュラーである。
鉄砲汁
鉄砲汁は、カニ入りの味噌汁のことであり、北海道根室市花咲港で水揚げされるハナサキガニを使用する味噌汁が特に有名である。その他、タラバガニ・ズワイガニ・ケガニでも同様に食される。
「鉄砲汁」の名称の由来はカニの足を箸でつついて食べる仕草が鉄砲の弾詰めをしている姿に似ていることによるとされる[1]。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.